
- 水位センサ、流量センサ、温度センサ、圧力センサ等の監視対象にマッチしたセンサー機器を取り付けます。
- 各種センサからの信号を受け取って、水位(m数)や流量(ℓ/分)の様に表示したり、メモリカードに記録します。
- 記録したデータをパソコン上にて、折れ線グラフなどに加工すれば、過去から現在までの変化を見ることが出来ます。そして、この折れ線グラフを延長させる事により、将来のデーターの動きを推定することが出来ます。
この将来の予想される変化についての対策が設備全体に対する保守管理計画となります。 - この運転データは無線やインターネット回線を使えば遠隔地に居る人も見る事が出来ます。
会社概要
- 会社名称 :
- 有限会社 日高システム
- 資本金 :
- ¥5,000,000
- 代表取締役 :
- 日高 慎介
- 会社所在地 :
- 〒224-0033
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎東4-7-11 →MAP - Tel :
- 045-944-5633
- Fax. :
- 045-944-5635
- E-Mail :
- repre@hidaka-system.co.jp
事業内容
- ●温泉井戸、水井戸、タンク用の水位センサの開発、製造販売。
- ●井戸関連設備用のセンサ、測定機、表示/記録計の開発、製造販売。
- ●設備関連の遠隔監視/制御システムの開発、製造販売。
- ●上記に係るコンサルタント、レンタル事業、現場対応など。
会社沿革
- 1996年 6月
- 創業(水位センサの製造委託、水位表示機の製造、現場対応等の業務にてスタート。)
- 2000年 7月
- 会社設立( センサの自主開発を始め、これを機に法人を設立。)
- 2003年 3月
- 会社所在地を現在地に移転。
- 2004年 6月
- ほとんどの温泉用水中ポンプメーカー等に製品を出荷開始。
- 2005年 1月
- 無線システムの出荷
- 2007年 3月
- ポンプ関連新製品発表。
- 2008年11月
- OGセンサ(電流タイプ)発表。
- 2009年 3月
- Repos-mini 発表。
- 2014年 5月
- ヒダカ@リモコン発表
- 2015年 3月
- ワイヤレステレメーター発表
- 2016年 1月
- Repos-CTL発表(インターネット利用の遠隔制御システム)
- 2016年 8月
- ウォーターメジャー発表
